fc2ブログ
2010'09.02.20:57

「少年陰陽師 夕べの花と散り急げ」

少年陰陽師  夕べの花と散り急げ (角川ビーンズ文庫)少年陰陽師 夕べの花と散り急げ (角川ビーンズ文庫)
(2010/08/31)
結城 光流

商品詳細を見る



あらすじを見た時から、ずぅっと楽しみにしていた少年陰陽師の最新刊!

田舎だと入荷するまで結構時間かかるし、本屋探しまわるのも面倒だと思って楽天で買いました^^

31日にはゲットできたので嬉しかったです!



さて、内容ですが、久々にすごく期待できる新章だったと感じました。

これからますます楽しみですー!!

早く続きが読みたくてたまりません!!


なにって私、彰子姫が大好きなので、この章で昌浩と彰子姫の仲が進展するのを願ってやみません。

なんか漠然と二人はこれから結婚してずっと一緒にいられるって思ってたんですけど、元・大貴族の一の姫と陰陽師って立場が違いすぎるんですね。。

別にもう今は一般人みたいなもんだから関係ないじゃん、とか私なんかは思うけど、そうなに簡単な話じゃないのかなぁ。


貴族って本当面倒臭いわ。


それ以外にも、なんだか安倍家大変なことになってますね!

お兄ちゃんも、叔父さんも、昌浩本人も!

本当にこれから一体どうなるのか、先が気になってしょうがないです!!


早く続き読みたいな~♪
スポンサーサイト



感想トラックバック(0)  コメント(0)
2010'08.29.20:07

お気に入り小説。

私、ネット小説も大好きで、昔から色々読んでます。


特に暇だった大学生の頃は鬼のように毎日読み漁ってました。


さすがに今はそんな時間ないんですが、たまーの休みに夜更かしして読んだりしてます^^

いつも出会えるわけじゃないですが、色々探していると、たまーにすごく面白い小説を見つけたりして、そんな時は無料でこんなに面白い小説が読めるなんて、なんだかとーっても得した気分になります(笑)



今回はその中から私のお気に入りのネット小説を紹介したいと思います。


市販の小説と違って、気になったらすぐにリンクで飛んでいって読めるのがいいですよね。


ただし、面白いかどうかは人によって様々なので、微妙だと思ったらすぐにやめたほうがいいです(^^;




さて、今日は大好きな小説でちゃんと完結してる作品をご紹介します。


それがこれ↓

「閉ざされた神殿の天使」


【 あらすじ 】

若き国王グリフィスは、徹底した女嫌い。そんな彼が、ある日突然、田舎伯爵令嬢を城に連れ帰った。
周囲の困惑と反対の中、グリフィスは結婚を強行しようとする。
だが、そんなある日、グリフィスは事故のため、記憶を失ってしまった。
味方の一人もなく、王城に取り残された伯爵令嬢ミシェル。彼女の運命は。そして、グリフィスの記憶は戻るのか。


サイト名「Love Romance」
著者 KAI 様

有名だったらすみません;


私、好きすぎて、後日談の有料小説を買ってまで読んだほどです(^-^;

本編だけでも十分面白いので、興味ある方が是非読んでみて下さい♪

あ、ちなみに若干?18禁なので、苦手な方はお気をつけを。




最後に、あなたのオススメのネット小説がありましたら是非教えて下さい^^
ネット小説トラックバック(0)  コメント(0)
2010'08.28.00:03

ご無沙汰でした。

気づいたらどえりゃー時間が経っていてびっくりしました。

時が経つのは本当に早いものですね(しみじみ)。。

色々あっても、やっぱり本はしっかり読み続けてます。

数は減ったりしてますが、お気に入りのものはちゃんと買ってるし。


最近生活にも若干の余裕ができてきたので、ぼちぼち・・・本当にボチボチですが、またブログも再開させたいなーと思ってます。


この年になってくると、周りに漫画・小説ファンがいなくて話せる友達も全くいないのでね。。

感想とか言いたくて言いたくて寂しいんです(笑)

ので、また宜しければ独り言感想に付き合って下さると嬉しいです。




さて、最近のお気に入りですが、漫画ではバクマンが大のお気に入りです。

バクマン。 9 (ジャンプコミックス)バクマン。 9 (ジャンプコミックス)
(2010/08/04)
小畑 健

商品詳細を見る



さすがにジャンプは買ってないですが、コミックスは毎回楽しみにしてます。


今秋からはアニメも始まるということで、旦那さんに隠れておうちでひっそりと見たいと思ってます。


見たことない方、この機会にアニメで見てみるのもいいかもしれません♪



小説では少し前に始まったビーンズ文庫のライトノベルが気に入ってます。


それがこちら↓

シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精 (角川ビーンズ文庫)シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精 (角川ビーンズ文庫)
(2010/04/01)
三川 みり

商品詳細を見る



人間の女の子と妖精の男の話というか、あんまり恋恋してないのですが、女の子が頑張っていて成長していく様がとても素敵でした。

1巻が好評だったようで、先月第2巻が早速発売しててびっくりしました。


でもやっぱり面白かったです。


少しずつ二人の恋の準備もでてきつつあって、これからも期待大です!

なのでオススメですよー^^




こんな感じでまた紹介していけるように頑張ります。
雑記トラックバック(0)  コメント(0)
2009'05.02.00:09

「伯爵と妖精 魔都に誘われた新婚旅行」

遅ればせながら、伯妖新刊読みました~^^

伯爵と妖精魔都に誘われた新婚旅行 (コバルト文庫 た 16-40)伯爵と妖精魔都に誘われた新婚旅行 (コバルト文庫 た 16-40)
(2009/05/28)
谷 瑞恵

商品詳細を見る

なにって新婚旅行ですからね!新婚旅行♪
ものすごく楽しみにしてましたよ、そりゃもう。

ネタバレ感想になるかもしれないので、隠します。
OKな方のみ続きは下からどうぞ~。

ちょっと辛口批評だったり、妙に真面目な感想だったりしますけど(^^;)

 ...READ MORE?
伯爵と妖精トラックバック(0)  コメント(1)
2009'04.13.00:08

雑談。

最近時間ができたので、いろいろオススメの小説とか漫画とかの記事をアップしようかな~と思ってるんですが・・・。

誰も興味ないかな(^^;;

まいっか!
所詮自己満足だし!

そうそう、4月のコバルト新刊のうち3冊ほど買ったので、その感想も近々アップしたいと思います。

そうえいば、すっっっっごく久々に「ちょーシリーズ」を読み返しました。
2冊ほど。

面白かった。

実は最後まで買ってないので、残りの2,3冊を買おうかな~と思ってます。
でも私は主人公カップルが大好きだったので、子供世代は正直興味ないんですよね~
だから途中で買うのやめたんだけど(^^;
でもまぁシリーズ最終話は読まないとね、ってことで買うか!
中古で。←え

あとヴィクトリアン・ローズ・テーラーも所々持ってないので、抜けてるところを買い揃えたいし、ダナーク村も2冊くらい抜けてるから買いたいしって感じです。
どちらも全部読んでるけど、図書館で借りて読んだので持ってなかったんです。
少しずつ揃えてるけど、中古で探してるからなかなか揃わなくて。。

時間はあるけど、お金がないので、厳しいですね('-'*)
雑記トラックバック(0)  コメント(0)
 |TOPBack
Copyright © 乙女的思考な本棚. All Rights Reserved.